クラス紹介|ディーライフ バレエスクール

お問い合わせ

CLASSCLASS

Studio TIME TABLE

  • TSUKUBA つくばスタジオ
  • D THEATER Dシアター
  • GAKUEN 学園スタジオ
  • SHINMORIYA 新守谷スタジオ
  • AMI 阿見スタジオ

姉妹校

  • D-LIFE DANCE SCHOOL
  • N-LIFE BALLET SCHOOL

加盟団体

  • DAS DANCE ASSOCIATION SEEDS

Official INSTAGRAM

  • dlife_ballet INSTAGRAM
  • dlife_official INSTAGRAM
  • D-farm INSTAGRAM
  • Loop Side INSTAGRAM

INTRODUCTIONクラス紹介

  • 常設(月謝制)クラス常設(月謝制)クラス
  • オープン(チケット制)クラスオープン(チケット制)クラス
  • 講座(前払い制)クラス講座(前払い制)クラス

常設(月謝制)クラス

対象:幼児(3歳~)
発育発達段階や、技術の習熟レベルごとにレッスンカリキュラムが設定され、年に2度、技術の習熟度を測る確認テストを行うクラスです。(※テストのないクラスもあります)。
確認テストの結果によって、それぞれの技術習得レベルに応じたクラスを選択していきます。
自分のこころとからだと向き合い、自分らしい表現を目指し、ダンス技術を磨き上げていく中で、何かを究めていく楽しさや、表現力、最後まであきらめずにやり遂げる力などをダンスを通じて学んでいきます。

開講クラスのご確認は、各スタジオのタイムテーブルをご覧ください。

クラシックバレエ

クラス名対象内容備考
<育成コース>長期的な視野に立ち、バーレッスンの徹底により基本技術の正確性と安定性を追及。主体的に自らを表現できるバレエダンサーの育成を目指します。
※原則週2回の受講 (※初等科は週1回)
初等科幼児3歳~未就学児柔軟な身体づくりと、正しい姿勢づくりの学習・初心者受入れ
・3歳のお誕生日月から入会可
中等科B小学1年生~小学6年生徹底したバーレッスン(両手)と基本的なステップの学習・初心者受入れ
中等科A※確認テスト合格者徹底したバーレッスン(片手)と基本的なステップの学習
高等科B※確認テスト合格者基本技術の正確性・安定性の養成と連続したステップの学習
高等科A※確認テスト合格者基本技術の正確性・安定性の追求と応用力の養成
Sクラス※確認テスト合格者様々な身体操作の学習と、自己表現力の養成
<エンジョイコース>週に1回のレッスンを通し、バレエを楽しみながら基本技術の習得を目指します。多くの仲間との関わりや、主体的な活動を通して、生涯にわたってバレエを楽しむ態度を身に付けます。
エンジョイバレエ小学1年生~中学3年生バレエの基本技術の習得と、踊る楽しさの学習・初心者受入れ
・テストなどはありません

コンテンポラリーダンス

クラス名対象内容備考
児童B幼児3歳~小学校低学年コンテンポラリーダンス・モダンバレエにおける柔軟な身体づくり。様々なリズムにふれながら多様な運動・表現経験・踊る楽しさを知る。・初心者受入れ
・3歳のお誕生日月から入会可
児童A※確認テスト合格者コンテンポラリーダンス・モダンバレエにおける柔軟な身体づくりと,基礎的な動きの学習。さまざまなリズムにのせて感性と表現力の養成。※初心者は要相談
ジュニアB※確認テスト合格者コンテンポラリーダンス・モダンバレエの基本技術の学習と表現力の養成※初心者(小学生高学年)は要相談
ジュニアA※確認テスト合格者コンテンポラリーダンス・モダンバレエの基本からの発展,踊れる身体づくりと表現力の養成※初心者(中学生上)は要相談
ジュニア合同※確認テスト合格者コンテジュニアクラスを対象とした、より専門的で高度な身体トレーニングと表現力の養成※児童Aクラスの受講生は要相談
Sクラス※選考会にて選抜コンテンポラリーダンス・モダンバレエの基本からの応用,ダンサーとしてのより高度な身体づくりやトレーニングを行う。柔軟性・筋力・表現力・創作力の探求。※原則週2回の受講

オープン(チケット制)クラス

対象:大人(中高生可)~
好きな時に、好きなクラスを、好きなだけ受けられるチケット制のクラスです。
全クラス共通チケットなので、スタジオ・ジャンル問わず全クラス受講していただけます。
健康のため、スキルアップのため、自己実現のため、年齢も目的も様々な大人のみなさんのダンスライフを応援します!
はじめての方もそうでない方も、お互いに気兼ねなく居られる居心地の良い空間をみんなで創っていきましょう!

開講クラスのご確認は、各スタジオのタイムテーブルをご覧ください。

クラシックバレエ

クラス名担当講師内容備考
バレエエクササイズ高校1年生~大人バレエのメソッドを使った体づくりを目的としたクラス。前半はゆったりとしたストレッチで体をほぐし、後半では簡単なバーレッスンで心地よく動ける身体づくりを行います。※初心者受入れ
バレエ入門高校1年生~大人バレエを初めて習う方対象。バレエの基本を美しい姿勢の作り方から丁寧にレッスンしていきます。ストレッチから始まり、簡単なバーレッスン、センターレッスンを行います。※初心者受入れ
バレエ初級 [1]高校1年生~大人バレエの基礎クラス。ひとつひとつの動きを理解し、身体を正しく使えるよう指導します。バレエ入門をマスターした方、ブランクのある方に適したクラスです。※バレエ経験1年以上の方
バレエ初級 [2]高校1年生~大人バレエの基礎クラス。中級のひとつ下のクラスで、基本のポジション、ステップをより確実にマスターしていきます。回転やジャンプも加わり、テクニックの向上を目指します。※バレエ経験2年以上の方
バレエ中級 [1]高校1年生~大人バレエの基礎を習得された方対象。さらに正確で洗練された踊りを目指すクラスです。センターレッスンでは、テクニックだけでなく表現力も身につくようレッスンしていきます。※バレエ経験3年以上の方
ポアントトレーニング高校1年生~大人初めてポアントにチャレンジする方向けのクラス。また、すでに履いている方にとっても、基礎固めに最適なクラスです。バレエシューズでの参加も可能です。※こどもクラス(中等科A以上)の方も受講可
プレ・ポアント高校1年生~大人ポアント初心者の方(バレエシューズでの参加も可能です)。 ※初級[1]と併せて受講してください。プレ・ポアントのみの受講は不可※バレエ経験1年以上の方
ポアント [1]高校1年生~大人初級[2]・中級[1]でバレエシューズレッスンをしっかりと行った後、基本的なポアントトレーニングを行います。踊るのではなく、正しく立つためのトレーニング中心の内容です。 ※初級[2]/中級[1]と併せて受講してください。ポアント[1]のみの受講は不可※バレエ経験3年以上の方
ポアント [2]高校1年生~大人ポアントで踊るための基礎を身につけます。ポアント[1]を経て、チャレンジしてください。 ※中級[1]と併せて受講してください。ポアント[2]のみの受講は不可※バレエ経験3年以上の方
大人のための
バリエーション入門
高校1年生~大人バリエーションを踊ることにチャレンジしてみたい!という方のためのクラスです。 基本となるバーレッスンの後に、バリエーションのレッスンを行い、3ヶ月で一曲のバリエーションを踊ることを目指します。※バレエ経験1年以上の方

講座(前払い制)クラス

こども向け〜大人向けまで、様々なテーマやジャンル別に講座を開設。年間を通じて開設している講座の他、目的に合わせた短期集中講座もあり、普段のスタイルに+αしてスキルアップしたい、イベントに出演してステージで踊りたいなど、それぞれの目的に合わせて、受講するみなさんのレベルアップをサポートします!

開講クラスのご確認は、各スタジオのタイムテーブルをご覧ください。

クラシックバレエ・コンテンポラリーダンス

クラス名対象内容備考
バレエ
作品練習講座
(ヴァリエーション講座)
希望者ヴァリエーション作品(ソロの踊り)を習得するための特別クラスです。 各自、自分の作品と向かい合いじっくりと練習していく中で、 基礎力・技術力を身につけると共に、表現力を磨きます。※バレエ中等科A,高等科B,高等科A,Sクラス生対象
コンテンポラリーダンス
作品練習講座
希望者ソロや小作品など「各自の持ち作品」を練習するための特別クラスです。 長い期間、自分の作品と向きあい練習していく中で、ダンス技術の向上を図ると共に表現力を養います。※コンテンポラリーダンス常設クラス生対象。その他条件があり。
コンテンポラリーダンス
コンクール挑戦講座
希望者コンクールに挑戦したい方を対象にした特別講座です。※参加には指導者の許可が必要です

D-Lifeバレエスクールへの各種お申し込み・ご依頼・お問い合わせは
下記よりお気軽にお問い合わせください

入学・体験・見学入学・体験・見学

  • D-Lifeバレエスクールにご興味のある方
  • 見学や体験レッスンを受けたい方

ご依頼・お問い合わせご依頼・お問い合わせ

  • ダンスレッスンやイベントのご依頼
  • スクールについてなど各種お問い合わせ